2021-01

blog

大学資金の貯め方と奨学金の活用方法

大学進学の資金がいくらくらい必要で、それをいつからどのように準備したらいいかを私が実際にコンサルした方々の事例をもとに話しています。また、2020年 4月から始まった国の修学支援制度と給付型奨学金の内容や収入要件なども解説しています。何よりも親子で話し合うことも大切だとお伝えしています。
blog

子供の医療費が有料か無料か把握して節約につなげる考え方

こども医療費がお住いの自治体によりますが、月の上限額を設けていたり、あるいは無料だったりということを利用して子供の民間医療保険をみなしてみたら、家計の収支の改善の繋がるケースが多くあります。また、何が不安で、それに対しては何を手当すれば安心なのかを考えたら必要、不要の判断も付きやすいです。
blog

団塊ジュニアが知っておきたい、老後資金を確保する考え方

最近面談した方が呟かれていて、私と同じ世代だったので団塊ジュニア世代の老後資金に対する考え方を今回は書きます。 団塊ジュニアや、就職氷河期世代は確かに不遇の世代と言われています。 私だって何度も転職しています。団塊ジュニアは最後のボリュームゾーンです。当然人数が多いから競争は厳しかったし、完全にバブルが冷めやんだ1990年半ばの就職は楽ではないですね。
blog

主婦がイデコを利用するのはデメリットなのか?

イデコを利用する場合、何といってもメリットは所得控除!税金を計算するときの所得(課税所得)を小さくできるので、小さくなった課税所得に所得税・住民税をかけて税金の額を出すので、納める税金が少なくて済む。これが最大のメリットと言っても過言ではありませんね。 では、課税所得が無い「専業主婦」「兼業主婦」(主夫)含む「パートタイマー」などはメリットが無いのでしょうか? 
タイトルとURLをコピーしました